日米ともに毎年の財政赤字は大きなものになっていて、 たまりにたまってしまったんです。国債残高は、償還期 限が来るたびに新しく発行し直すため、今こうしている 間にもどんどん膨らんでしまっているんです。日本でも アメリカでも国債残高のリアルタイムカウンターが、国 債残高の増加を着々と刻んでいるんです。この借金を増 やさないために、国債に依存しない歳入と歳出のバラン スがとれた財政が必要になってくるんです。仮に、日米 政府が一般家庭だったとしますと、どちらも借金が非常 に大きくなってしまっている状態なわけなんです。個人 であれば、到底許されない規模の借金となっています。 普通の家庭だったら、自己破産するしかありませんね。 ただ、政府は家庭とは違って、この国で日本銀行と二人 三脚で花柄や国債を発行できる唯一のアクターであるた め、貸す側の信用が高くなっているんです。このため、 信用が高い間は、借金ができるというわけなんですよね。
by mazel0
| 2015-12-07 16:38
| 雑感
|
by mazel0 その他のジャンル
最新の記事
|
ファン申請 |
||